『Into the Dead: Our Darkest Days』の隠し探索地「キーライン倉庫」は、セネカ地区でごくまれに発見できる特殊なマップです。
それほど広い探索地ではないですが武器を複数入手できるのが特徴です。
本記事では、発見方法・ゾンビの配置・入手できるアイテム・注意点を画像付きで詳しく解説します。
※ゾンビやアイテムの配置は複数のパターンがあります。本記事はその一例です。
※ゾンビ配置例は回収フェイズの難易度 1設定で確認しています。

キーライン倉庫
基本情報
分類 | 詳細 |
---|---|
仲間 | なし |
難易度 | 普通 |
ロックピック | 不要 |
ボルトカッター | 1本 |
望遠鏡 | なし |
拠点化 | 不可 |
ギミック | あり |
物資回収に必要な回数 | 2回 |
ゾンビ数(カッコ内は活性化しているゾンビの数) | ※12体(9体) |
※推定:見えない位置にいるゾンビの数が非常に多く、ダッシュ以上の騒音にしか反応しないゾンビもいると想定されるため、すべてを確認できているわけではありません。
キーライン倉庫の発見方法
セネカ地区にあるスタントン&サン食肉店を拠点にしている際にカーブボール(ランダムイベント)で発見できます。
筆者は既に3桁時間はプレイしていますが、プレイ中に発見できたのは1回だけ。
意識してスタントン&サン食肉店に長期滞在しない限り発見できる可能性はかなり低いと思われます。

探索地の特徴や注意点など
推奨武器
間に合わせのナイフ2本+殴打武器+煉瓦数個
後述しますが、2回目、3回目の探索でもゾンビが出現しますので、ゾンビを一度掃討して物資収集する際も武器は忘れないようにしましょう。
ゾンビの位置
位置 | 活性状態 | コメント |
---|---|---|
店舗敷地のバリケード付近 | 活性 | 網のバリケードの内側で立っているゾンビが4体。 近づくとバリケード越しに手を伸ばしてくるがバリケードは突破できないので単なる演出。 銃弾は網バリケードを貫通できないが、爆風は関係ないらしくパイプ爆弾1発で倒すことができる。 |
地下道の右手 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。隠れられる場所があるが現地(地下左手)で入手できる煉瓦を投げつけて処刑キルするのが効率的。 |
地下道の右手 | 活性 | 最初はいないが、戻る際に出現しているゾンビ。大型ゾンビで煉瓦がきかないので注意。床の水に着地する音で気づかれる。攻撃を1発受ける可能性もあるが可能性はあるがハシゴを登ると見失い、ステルス・キルが可能。 |
地下道右手のハシゴを上がった地上(倉庫街) | 非活性 | 別軸(奥)にゾンビが計3体。無視でOKだが、手前の1体は地上にでた瞬間に活性化することがある。 |
ゾンビの位置(2回目の探索)
位置 | 活性状態 | コメント |
---|---|---|
地下道の中央付近 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。出現条件は不明だが、2回目の探索で出現したので最初の探索では出現しない可能性が高い。タイミングがよければ少し戻って隠れることができるが、遭遇戦になる場合もあるため煉瓦の所持を推奨。 |
倉庫街 | 活性 | 2回目の探索で出現する大型ゾンビ。1回目の探索でボルトカッターで解錠した左の倉庫から出てきたので本来の配置場所は不明。 |
ゾンビの位置(3回目の探索)
位置 | 活性状態 | コメント |
---|---|---|
地下道の中央付近 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。出現条件は不明だが、3回目の探索で出現。タイミングがよければ少し戻って隠れることができるが、遭遇戦になる場合もあるため煉瓦の所持を推奨。 |
3度目に出現したゾンビと網バリケード前のゾンビ4体、倉庫街の奥軸の3体を倒してようやく脅威度がゼロになりました。
現状は3回行くメリットはありません。
収集ポイントと入手アイテム
位置 | コメント |
---|---|
地下道の左手にある死体 | 煉瓦×2(投擲アイテム)、高価な腕時計(取引用アイテム)、間に合わせのナイフ(武器) |
倉庫街の左手倉庫にある収納箱(倉庫への進入にボルトカッターが必要) | テープ×2、ビデオカメラ×2(解体用アイテム)、部品、電子ギター |
↑の倉庫のハシゴを登った先のスペースにある収納箱 | 布地×3、テープ×2、ジャンクフード×2 |
倉庫街の右手倉庫にある道具箱 | ロックピック、間に合わせの槌(武器)、バール(武器)、ドライバー(武器) |
ギミックやイベントについてのネタバレ
イベントについてのネタバレ(クリックで開く)
地下道の途中に隠れられるスペースがありますが、そこにNPCが沸くことがあります。
まだテキストが未実装の可能性が高いです。
将来的にNPCから依頼を受ける要素が追加されることがロードマップに記載されているので、それに向けての布石かもしれません。

まとめ
キーライン倉庫はセネカ地区にある隠し探索地で、発見自体が非常にレアです。
物資は2回の探索で回収可能ですが、ゾンビは毎回出現するため武器や投擲アイテムを必ず準備しましょう。
比較的武器が多く入手できる点が魅力です。
関連リンク
他の探索地や仲間の加入場所などを知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
コメント