『Into the Dead: Our Darkest Days』に登場する探索地「ブルームバーグ書店」の攻略情報を紹介します。
ゾンビの数は少なめながら、メインストーリーの進行に直結する重要なイベントが発生するエリアです。
本記事では、ゾンビの配置や収集ポイントの場所、推奨武器に加え、イベントのネタバレを含む補足情報もあわせて解説しています。
※ゾンビやアイテムの配置は複数のパターンがあります。本記事はその一例です。
※ゾンビ配置例は回収フェイズの難易度 1設定で確認しています。

ブルームバーグ書店
基本情報
| 分類 | 詳細 |
|---|---|
| 仲間 | なし |
| 難易度 | 普通 |
| ロックピック | 不要 |
| ボルトカッター | 不要 |
| 望遠鏡 | なし |
| 拠点化 | 不可 |
| ギミック | あり(メインストーリーに関連する探索地です) |
| 物資回収に必要な回数 | 2~3回 |
| ゾンビ数(カッコ内は活性化しているゾンビの数) | ※推定:16体(6体) |
【2025年10月17日】
・Update 1以降の環境では未確認だった「屋上の右端(天窓の右側)にあるバックパック」の収集ポイントを更新。Update 4環境では留め具×2、テープ×1が固定枠、武器はランダムの可能性が高い。
【2025年9月2日】
・Update 3(2025年8月27日配信)のゾンビ・アイテム配置例に更新。
探索地の特徴や注意点など
ブルームバーグ書店と隣接するビルでは、生存者が物資を漁っており、こちらに気づくと逃走します。
追跡することでイベントが進行します。
メインストーリー上のネタバレになるため詳細は控えますが、これにより物語が進展します。
また、この探索地ではいくつかの新聞を発見でき、ウォルトン市のアウトブレイクは、『バイオハザード』のラクーンシティのように瞬時に拡大したのではなく、一定期間をかけて徐々に広がっていったことが読み取れます。
推奨武器
・間に合わせのナイフ1本+殴打武器1本
脅威度は最大レベルに設定されていますが、ゾンビの配置や騒音の反応範囲の関係でこれで十分に対処できます。
ただ、間に合わせのナイフが少し劣化している場合は2本持ち込んでおいた方が無難かもしれません。
ゾンビの位置
本探索地では、再訪時に別軸のゾンビが出現しない仕様が確認されています(※要検証)。
ブルームバーグ書店
| 位置 | 活性状態 | コメント |
|---|---|---|
| 開始地点 | 非活性 | 別軸(奥)にゾンビが5体。無視でOK。奥の2体はオブジェクトの可能性がある。 |
| 書店1階 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。 |
| 書店2階 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。 |
| 書店2階の左奥 | 活性 | 左側(開始地点の方角)を向いているゾンビ。 |
| 書店と隣のビルの間 | 非活性 | 別軸(奥)にゾンビが3体。無視でOK。 |
隣のビル(タトゥーショップ)
| 位置 | 活性状態 | コメント |
|---|---|---|
| 建物の入口付近(開始地点の反対側) | 非活性 | 別軸(奥)にゾンビが2体。無視でOK。 |
| 建物2階の左部屋 | 活性 | 薄暗くて見えにくいがドアの方を向いているゾンビが2体。ほぼ重なっているので1体に見える。殴打武器を装備して部屋に突入しよう。この部屋と奥の部屋にはそこそこ物資があるので倒した方がお得。 |
| 階段室3階~右部屋 | 活性 | 左右を徘徊するゾンビ。 |
収集ポイントと入手アイテム
物資の量は少ないものの、質はそこそこ良好です。
※この探索地は収集ポイントの数が少ないため、以下は簡易的にリストで紹介します。
ブルームバーグ書店
- 書店2階のバックパック:ジャンクフード×2、木材、花火×2(陽動アイテム)
- 書店2階の左奥のバッグ:治療キット×2、布地
- 書店1階右奥の部屋:金属、木材、瓶、純アルコール、6本パック(アルコール飲料)
隣のビル(タトゥーショップ)
- 建物屋上の右端にあるバックパック:留め具×2、テープ、シャベル(武器)
- 建物2階の左部屋の机:金属、木材、6本パック(アルコール飲料)、ジャンクフード×2
- 建物2階の左奥のトイレにあるバッグ:留め具×2、金属、ガソリン、銃器の部品×4
- 建物3階の左部屋のベッド:布地、金属、留め具、ビデオカメラ(解体用アイテム)
- 屋上の右端(天窓の右側)にあるバックパック:留め具×2、テープ、フライパン(武器)
イベントのネタバレについて
イベントのネタバレについて
ここで出会える生存者「エヴァ」はエンディングルート、脱出計画【密輸計画】の重要NPCです。
彼女と話をする事でこのエンディングルートが次の段階へ進んで次の目的地が示されます。
まとめ
メインストーリー進行に関わるイベントが発生する重要な探索地です。
ゾンビの配置は少なめですが油断は禁物。
限られた武器で効率よく進める立ち回りや、貴重な物資の入手ルートを把握しておきましょう。
初回訪問時は慎重に行動するのがおすすめです。
関連リンク
他の探索地や仲間の加入場所などを知りたい方はこちらの記事もどうぞ。



コメント