本記事は『Into the Dead: Our Darkest Days』の拠点候補地「ベスト電器店」に関する探索ガイドです。
ステルス攻略やNPC排除の判断、アイテム回収の最適化に役立つ情報をまとめました。
※ゾンビやアイテムの配置は複数のパターンがあります。本記事はその一例です。

ベスト電器店
サウスボロー地区北西に位置する家電ショップ。
店舗部分は1階だけですが、2階、3階も探索可能エリアでそれなりの広さの探索地となっています。
基本情報
分類 | 詳細 |
---|---|
仲間 | なし |
難易度 | 非常に簡単 |
ロックピック | 不要 |
ボルトカッター | 不要 |
望遠鏡 | 屋上の右の方(スタート地点側) |
拠点化 | 可能(シェルターのベッド+1) |
ギミック | ギミックやイベント:あり |
物資回収に必要な回数 | 2~3回(※移住する場合は自動回収されるので後回しでも良いです) |
ゾンビ数(カッコ内は活性化しているゾンビの数) | 2体(2体)+中立NPCが2人 |
ステルス・キルの難易度 | やや難しい |
探索地の特徴や注意点など
チュートリアルをスキップした場合は、開始拠点がここになる場合もありますが、そうでない場合は中立NPCが2階より上を拠点化している建物になります。
探索地のルートについて
1階にはゾンビがいて一番奥には電動シャッターがあり開けることで反対側の外に出ることができます。
建物内に階段もありますが、バリケードで封鎖されており階段を使う事はできません。
反対側には階段と外ハシゴがあり、それを使って屋上に登ることができ、屋上から階段を使って3階や2階へと順に移動できます。
中立NPCと敵対しない場合の注意点
中立NPCの警告を無視し続けていると敵対状態になるので早急に屋上に戻りハシゴを下って退去しましょう。
退去する時は走っても良いですが、ハシゴの近くで走るとゲームシステム的にダッシュジャンプが優先されてしまうので屋上(実質4階)からジャンプすることになります。
筆者もこの操作ミスにより、貴重な探索向けのキャラクターを1人失いました。
屋上からの脱出時は特に注意しましょう。
拠点化した際の強みと弱み
強み:シェルターのベッドが2個あり疲労度軽減の点では有益
弱み:拠点の性能は控えめ、立地も現状は微妙。
まだサウスボロー地区の西側(読み物で時々登場するスタジアムがある)が未実装のため立地はよくないですが、今後のアップデートで実装されたら中継地としての評価が上がりそうな拠点です。
ただ心情的に中立NPCを殺害しないと拠点化できないのが難点です。
中立か敵対かに関わらず、生存者を殺害すると士気にデバフがかかる状態異常になります。
不殺や殺害の実績がありそうですが、早期アクセスでまだ実績も実装されていないので、お好きな方をどうぞ。
この拠点に移住したい場合は中立NPCを殺す必要があります。
推奨武器
・割れた瓶2本 or 間に合わせのナイフ 1本、壊れかけの殴打武器でもOK
ゾンビは2匹しかおらず、3~2階で物資窃盗するだけなら武器は最低限でOKです。
もし中立NPCも殺害する場合は割れた瓶4本 or 間に合わせのナイフ 2本になりますが、万が一ステルス・キルに失敗した時の保険に殴打武器も1本持っていくと良いでしょう。
持ち帰る事が出来る物資は減りますが、移住した場合は全て自動回収ですし、移住しない場合でも物資の量的に2回は来る事になります。
ゾンビと中立NPCの位置
- 1階電気店の左エリア:入口の反対側を向いているゾンビ。
- 1階電気店の右エリア(障害物が目印):左右を徘徊するゾンビ。
- 3階の全エリア:左右を徘徊する中立NPCが1人。階段の途中で止まっていると気付かれない仕様なので、これを利用すればステルス・キルは容易。
- 2階の右奥の部屋:窓の外を見ている中立NPCが1人。ステルス・キルは容易。
収集ポイントと入手アイテム
- 1階電気店の本棚(中央付近):電気部品、薬、ビデオカメラ(解体用アイテム)
- 1階電気店の本棚(左の方):金属×4、木材、純アルコール、飲料水、衣服(解体用アイテム)
- 1階電気店奥の倉庫の本棚:電気部品×2
- 3階の階段部屋の右部屋の冷蔵庫:野菜×2、生肉×2、純アルコール、飲料水、ジャンクフード
- 3階の右奥の部屋のベッド:木材×2、布地×3、壊れたピストル
- 3階の左奥のバスルームの棚:布地×2、テープ、留め具、飲料水、ロックピック
- 2階の階段部屋の収納箱:布地、金属、木材、薬
- 2階の階段部屋から2つ右の部屋のタンス:野菜×2、生肉×2、コーヒー、秤(解体用アイテム)
- 2階の右奥の部屋のベッド:布地、木材、留め具、飲料水
ギミックやイベントについてのネタバレ
ギミックについてのネタバレ
この建物にも電動シャッターが存在しますが、グリフィス&サンズ金物店と異なり電動シャッターを開けてもゾンビには気付かれません。
まとめ
ベスト電器店を拠点化するには中立NPCの排除が必要なため、プレイスタイルによって対応が分かれます。
今後サウスボロー地区の西部(スタジアム方面)が実装されれば立地評価も上昇する可能性があり、現時点でも序盤拠点や物資回収拠点としてはおすすめです。
関連リンク
他の探索地や仲間の加入場所などを知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
コメント