State of Decay 2、Into the Dead: Our Darkest Days 攻略情報更新中!

ハードウィックのトレーラー 攻略情報まとめ|【Into the Dead: Our Darkest Days】探索地ガイド

『Into the Dead: Our Darkest Days』に登場する隠し探索地「ハードウィックのトレーラー」の攻略情報を紹介します。
発見方法やアイテム、戦闘イベントなど、ネタバレに配慮しつつ詳しく解説しています。

※ゾンビやアイテムの配置は複数のパターンがあります。本記事はその一例です。

目次

ハードウィックのトレーラー

ハーショウ地区にあるトレーラーハウスで、近隣の探索地での望遠鏡では発見できず、特殊な方法でこの探索地を見つける事ができます。

!注意!
本記事はネタバレを含みますので初見の方はご注意ください。

核心部分は詳細ブロックで非表示にしておりますが、それ以外でもややネタバレと受け取れる箇所があります。

ハードウィックのトレーラーの基本情報
基本物資1、武器1と一見価値が低そうに見えますが…?

基本情報

分類詳細
仲間なし
難易度非常に簡単
ロックピック不要
ボルトカッター不要
望遠鏡なし
拠点化不可
ギミックあり
物資回収に必要な回数1回
ゾンビ数(カッコ内は活性化しているゾンビの数)2体(0体)

探索地「ハードウィックのトレーラー」の発見方法

攻略ポイントと注意点

シンプルな探索地のためネタバレ無しであまり語る事ができません。
後半の詳細ブロックで隠して記載しております。

推奨武器

・割れた瓶や耐久の低い武器でも十分対応可能です。

ステルス・キルを1回するだけの戦闘しか発生しないので武器も1個で良いです。

ゾンビの位置

  • トレーラー前の車の下
  • トレーラー内を走ると…?

収集ポイントと入手アイテム

実際のゲーム中の探索場所で表示される位置と一部異なりますが、ネタバレになるので少し文言を変えています。

  • トレーラーの物資(右):布地、金属、木材、6本パック(アルコール飲料)、電気部品×3、戦闘用ナイフ(武器)
  • トレーラーの物資(中央):純アルコール、リボルバー用弾薬×4、リボルバー(武器)
  • トレーラーの物資(左):札束(取引用アイテム)、6本パック(アルコール飲料)、間に合わせのマチェット(武器)

イベントなどについてのネタバレ

まとめ

ハードウィックのトレーラーはプレイスタイル次第で展開が変化する探索地です。
訪れる価値があるかもプレイスタイルにより変化します。

関連リンク

他の探索地や仲間の加入場所などを知りたい方はこちらの記事もどうぞ。

▶ Into the Dead 探索地完全ガイド|全マップ攻略と仲間・拠点情報まとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次