目次
ウェイン(初期キャラ候補)
パートナーのトレーシーとペアの初期キャラ候補。
騎手として働いていましたが、熱波の影響で職を失いました。
その後は密造酒の製造や怪しげな商売で生活をしており、健全な仕事を模索していた所でアウトブレイクが発生。
トレーシーと共にウォルトン市からの脱出を目指す事になります。

特性
特性 | 効果 |
---|---|
スリルシーカー | ダメージを受けるとアドレナリン状態になり、士気が回復する。 |
密造酒造り | 調理用エリアで低品質の密造酒を作れる。 |
落ち着きがない | シェルター内でフェイズを過ごすと士気が減少。 |
特性の解説
- スリルシーカー:ダメージを受けるたびに士気が回復するという特殊なパッシブ効果。
ゾンビとの戦闘で被弾が避けづらい本作では、常に発動機会がある実用的な特性。
特に高リスクエリアでの探索・掃討任務に強く、士気管理の煩わしさが軽減されるのも魅力。 - 密造酒造り:拠点でのアルコール系アイテムのクラフトに関連する特性。
現時点(Update 1)では恩恵を感じづらいが、今後のアップデートで使用頻度や活用機会が増えれば一気に評価が変わる可能性を持つ。 - 落ち着きがない(マイナス特性):拠点(シェルター)で待機・作業すると士気が徐々に下がる厄介な特性。
拠点で長時間待機させるとモチベーション低下が著しいため、外での活動を主とした運用が推奨。
キャラクター評価
- 戦闘適性:「スリルシーカー」により多少の被弾を前提とした戦闘スタイルが可能。危険な探索地の探索要員として活躍できる。
- 拠点適性:「落ち着きがない」により拠点滞在で士気が下がるため、室内作業には不向き。
密造酒造りが活かせる場面も限定的で、現状では拠点適性はかなり低い部類。 - 士気管理:被弾=士気回復という逆転の発想がユニークな「スリルシーカー」で戦闘時の士気回復が見込める。
一方で拠点内での士気維持は困難なので、活動フェイズは常に探索に出す前提で運用すべき。
キャラクターまとめ
トレーシーと比べると総合的なバランスには欠けますが、「スリルシーカー」による戦闘中の士気回復により、
初回プレイでありがちな士気管理の難しさを緩和してくれます。
拠点作業に不向きな「落ち着きがない」は扱いづらい反面、探索要員として割り切って運用すれば活躍の場は十分。
このペアが最初に表示される構成であることからも、初心者がゲームの流れを掴むために設計されたバランスタイプと言えるでしょう。
コメント